スピードラーニングに挑戦!-第7週目。

スピードラーニングを聞き始めてから約7週間、100時間の聞き流しに向けて再度第1巻から聞き流しています。

 

1.今週の聞き流し時間

年末年始だったため、殆ど聞き流せない日もありましたが、時間の取れた日は少し長めに聞き流して、週7時間のペースは守ることができました。

1週間の聞き流し時間は、

7時間3分でした。

 

聞き始めてからの聞き流し時間は、

52時間6分です。

 

聞き流した巻は、以下のとおり。

  1. 第1巻 日常英会話
  2. 第2巻 旅行の英会話
  3. 第3巻 オフィスでの英会話
  4. 第4巻 文化の違い
  5. 第5巻 家族、友達との会話
  6. 第6巻 フレンドシップ
  7. 第7巻 日本を説明する
  8. 第8巻 パーティー
  9. 第9巻 日本発見(途中まで)

 

2.今週の学習後記

全48巻を聞き流し終え、英語学習としての効果は実感できないものの、ストーリーを(日本語で)聞くことによって、日米文化のいろいろな違いを知ることができるような気がしました。

なぜ『知ることができました。』ではなく『知ることができるような気がしました。』なのかと言いますと、 『聞き流して』いるので、正直日本語の部分も全部は聞き取れていないからです。

なんといっても『聞き流すだけで…』と言うのが、『スピードラーニング』の売りですから、時間を取ってじっくり聞くことはしませんでした

で、今週からですが、

 

本当は1日1時間くらい時間をとって、聞き流さずに集中して聞きたいところなのですが、それでは『聞き流すだけ』のスピードラーニングの効果がわからなくなってしまうので、100時間を超えてTOEICを受けるまでは頑張って『聞き流す』だけにしたいと思います。

今までのペースでいけば、あと5~6週間くらいで100時間を超えるハズなので、それ以降の日程でTOEICを受けたいと思います。

自由になって約4年!

あけましておめでとうございます。

 

2011年3月末日、雇われ人を辞めて自由への一歩を踏み出して3年9か月経ちました。

悠々自適と言えばその通りですが、自由気ままに生活を楽しんでいるというよりは、全てを自分の責任に於いて考え行動することの大変さを日々感じています。

考えや行動が正しいのか、もっと良い方法はないのか。話をする『旅の仲間』が欲しいと思ったり。

やりたいこと、やるべきだと思うことがたくさんあるのに時間が足りない。アタマとカラダが、もう1つか2つくらい欲しいと思ったり。

 

それでも、

 

自分自身の人生を他人や雇用先にコントロールされる『リスクの高い生活』より、自分で自分の人生をコントロールする『リスクをコントロールする生活』の方が良いのかなぁと思っています。

 

本当は、『自由になって、自分の価値観に沿った人生を送りたい』と考える人たちへの情報をウェブサイトとして発信していきたいと思っているのですが、なかなか原稿が進まず、先行して始めたブログばかり更新している感じです。

ほとんどインストールジャンキーみたいになってます。

 

今年こそは、早い段階でウェブサイトを完成させたいと思っています。完成できるかなぁ。